北海道地チーズ博2025|表参道ヒルズで開催!北海道地チーズの魅力を堪能する6日間

気になる人にシェアしてみよう!

北海道地チーズ博2025

2025年2月7日(金)から2月12日(水)まで、表参道ヒルズ 本館B3F スペース オーにて「北海道地チーズ博2025」が開催されます。このイベントは、北海道の地チーズの魅力と奥深さを存分に楽しめる都内最大級の地チーズイベントです。

50社300種を超える北海道地チーズが集結し、好評の食べ比べ企画「セレクト5」やチーズ職人とのふれあいなど、北海道に行かなければ体験できない特別なコンテンツが盛りだくさん。さらに希少な道産ワインや日本酒もセレクトされ、北海道地チーズとのペアリングを楽しめるスペシャルメニューも登場します。

また、2025年1月28日(火)からは表参道ヒルズ周辺エリアでのコラボレーション企画「北海道産チーズサーキット」も同時開催。レストランやナチュラルローソンなど、さまざまな店舗で北海道地チーズを活用した限定メニューや商品が提供されます。この機会にぜひ、北海道の食の魅力を体感してください。

日程

前期:2025年2月7日(金)~2月9日(日)北海道地チーズ博2025
後期:2025年2月10日(月)~2月12日(水)北海道地チーズ博2025

時間

11:00~20:00
※初日(2月7日)は13:00~20:00、最終日(2月12日)は11:00~18:00

会場

表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号

入場料

無料

主催者

ホクレン農業協同組合連合会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://jicheese.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

チーズと激辛が下北沢を熱くする!「下北沢チーズと激辛フェスティバル」2025年2月6日(木)~24日(月・祝)開催!

気になる人にシェアしてみよう!

下北沢チーズと激辛フェスティバル 2025

2025年2月、「下北沢チーズと激辛フェスティバル」が下北沢駅周辺で開催されます!下北沢商店連合会主催、I LOVE下北沢運営の本イベントは、「激辛」と「チーズ」をテーマに、参加店舗の特別メニューを楽しみながら食べ歩きができるグルメイベントです。スマホアプリを使ったスタンプラリーでは、集めたスタンプの数に応じて景品がもらえる楽しみも満載!お気に入りの飲食店を見つける絶好の機会です。

日程

2025年2月6日(木)~2月24日(月・祝)下北沢チーズと激辛フェスティバル

時間

各店舗の営業時間に準ずる

会場

下北沢駅周辺の参加店舗
アクセス:小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」から徒歩圏内

入場料

無料(各店舗での飲食は有料)

主催者

主催:下北沢商店連合会
運営:I LOVE下北沢

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://barbar.love-shimokitazawa.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

チーズフェスタ2024|11月10日(日)~11日(月)恵比寿で開催!新たなチーズの魅力と出会う2日間

気になる人にシェアしてみよう!

チーズフェスタ 2024

チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会が主催する『チーズフェスタ2024』が、恵比寿の「EBiS 303」にて11月10日(日)と11日(月)に開催されます。今年のテーマは「あなたの推しはどれ?個性豊かなチーズの世界」で、国内外の様々なチーズを味わい、その魅力を堪能できるイベントです。試食や販売コーナーに加え、全国から応募されたチーズレシピが競う「第13回チー1グランプリ」の表彰式も行われ、プレゼンターとして峰竜太さんが登場。さらに、NHK「きょうの料理」で活躍する上田淳子さんのチーズ料理紹介や、「海苔で健康推進委員会」および「全国餅工業協同組合」とのコラボメニューも見どころです。一般参加が可能で、チーズ好きにはたまらない2日間の祭典です。

日程

2024年11月10日(日)〜11月11日(月)チーズフェスタ 2024

時間

(日)11:00〜18:00、(月)10:30〜19:00

会場

EBiS 303(エビススバルビル 3階)
アクセス:JR「恵比寿駅」より徒歩約3分

入場料

入場無料

主催者

チーズ普及協議会、日本輸入チーズ普及協会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
http://www.cheesefesta.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!